明治30年
西暦1897年
明治42年
西暦1909年
大正3年
西暦1914年
昭和10年
西暦1935年
昭和23年
西暦1948年
昭和38年
西暦1963年

昭和41年
西暦1966年
昭和47年
西暦1972年
昭和50年
西暦1975年
福岡県粕屋郡須恵町新原工業団地へ移転。
NCタレットパンチプレスを導入、精密板金加工技術を開発。
資本金を800万円に増資。

昭和51年
西暦1976年
昭和54年
西暦1979年
2台目のNCタレットパンチプレスを導入
社員数20名を超える
資本金を1800万円に増資。


昭和55年
西暦1980年
昭和57年
西暦1982年
昭和58年
西暦1983年
昭和60年
西暦1985年

昭和61年
西暦1986年
平成7年
西暦1995年
平成9年
西暦1997年
福岡県労働基準協会福岡支部より安全表彰を受ける。
3.0kWレーザー加工機 15段パレットチェンジストッカー式ワーク搬送装置導入。
(社)福岡県労働基準協会連合会より倉田賞を受ける。
平成10年
西暦1998年
福岡県労働基準局より無災害記録第一種30000日樹立の表彰を受ける。
平成12年
西暦2000年
粕屋郡須恵町大字上須恵の工場用地(1130坪)及び建屋(250坪)を購入

平成13年
西暦2001年
ISO9001:2000認証取得。
福岡労働局長より快適職場推進事業所の認定を受ける。
(社)福岡県労働基準協会連合会より功労賞を受賞する。
福岡労働局長より無災害記録第3種67,500日(平成11年12月15日達成日)の表彰を受ける。

平成14年
西暦2002年
福岡労働局長より進歩賞を受賞する。
平成16年
西暦2004年
平成17年
西暦2005年
平成18年
西暦2006年
四代目 鐘川喜久治が代表取締役社長に就任する。
平成19年
西暦2007年
ISO14001:2004取得。
3次元CADの導入。
平成21年
西暦2009年
九州IT経営力大賞受賞(九州経済産業局長賞)
平成22年
西暦2010年
パレットチェンジャー付3軸リニアドライブレーザーマシン(LC3015F1NT/棚ASF)の導入。
安全優良職長として厚生労働大臣表彰と労働安全衛生活動優良事業所労働大臣奨励賞を受賞する。
平成23年
西暦2011年
平成24年
西暦2012年
平成24年
西暦2012年

平成29年
西暦2017年

平成31年
西暦2019年
平成31年
西暦2019年

令和2年
西暦2020年
はばたく中小企業・小規模事業者300社に選定。
令和3年
西暦2021年
※青文字は、表彰を受けた項目。